南高のあゆみ

A 水泳日本一を達成−昭和・戦前 

 

 

 

 

 

 

昭和初期、正門から校舎を望む

 昭和初期、正門から校舎を望む

 

昭和3年にプールと飛び込み台が完成

昭和3年にプールと飛び込み台が完成。

水泳が体育の正課に組み入れられ、後の水泳王国の礎を築く。

 

講堂での訓話を熱心に聴講する第四高女の生徒たち

講堂での訓話を熱心に聴講する第四高女の生徒たち

 

 

喝采を浴びたモダンな英語劇

喝采を浴びたモダンな英語劇

 

 

昭和8年頃の府立第四高女の校舎全景

昭和8年頃の府立第四高女の校舎全景

 

昭和14年、体育館兼講堂(右側)が完成し、終戦まで使用された

昭和14年、体育館兼講堂(右側)が完成し、終戦まで使用された。

 

 

昭和15年、宝塚で行われた日本女子中等学校選手権水上競技大会

昭和15年、日本女子中等学校選手権水上競技大会で日本一を達成

 

太平洋戦争突入後、長刀の稽古をする生徒たち

太平洋戦争突入後、長刀の稽古をする生徒たち

 

 

 

昭和初期。通学路・甲州街道を走る昔懐かしい路面電車

昭和初期。通学路・甲州街道を走る昔懐かしい路面電車

  

 竹竿を使ったプールでの水泳指導。

 竹竿を使ったプールでの水泳指導。

   

 

 

昭和5年から使われた洋装の制服

昭和5年から使われた洋装の制服。

髪型と第四高女のベルトの位置に注目。

 

卒業生を送る学芸会での演劇シーン

卒業生を送る学芸会での演劇シーン

  

 天皇の御影(写真)を奉納してある泰安殿

 天皇の御影(写真)を奉納してある泰安殿

 

 体育館内での生徒の人文字、マツ、タケ、ウメ

体育館内での生徒の人文字、マツ、タケ、ウメ

 

昭和16年、東京選手権・水上競技大会で女子全7種目を完全制覇

 昭和16年、東京選手権・水上競技大会で女子全7種目を完全制覇

 

 昭和19年、第四高女にも学徒動員令が出され、日野重工で従事する

昭和19年、第四高女にも学徒動員令が出され、日野重工で従事する生徒と先生